初めて猫を飼うことに!?スコティッシュフォールドのモコタとの運命の出会い

⭐︎きっかけは旦那さん

それは2019年の春。モコタと出会ってしまった。。。

当時付き合っていた現在の旦那さんは極度のパチンコ好きでした。

ある日パチンコに大負けした旦那さん、泣きながらパチンコをやめると宣言しました。(笑)

お酒もタバコもやらないけれど、パチンコとコーラだけはやめられない旦那さん。この決意こそが運命への扉を開く鍵だったとは思いもよりません。

⭐︎ペットショップ巡り

なんとかパチンコがやめられるように、パチンコに行かなくても気が紛れるようにと、週末は旦那さんをカフェやペットショップ巡りに誘うようにしました。

大きくて有名なペットショップには行きつくしました。

他にも旦那さんが楽しめるところはないか考えました。すると、熱帯魚などを主として扱っているようなお店が家の近くにあることを知ります。

ミドリフグさん、カエルさん、ハムスターさんみたいな小さな生き物だったら家に招いてもいいかなと思い軽い気持ちで熱帯魚ショップへ行きました。

⭐︎熱帯魚ショップの犬猫コーナーへ・・・

熱帯魚屋さんは小さなお店でしたが店内には色々な種類の動物がいました。そして犬猫エリアに入っていきました。

そこにモコタはいました。輝いていました。一目ぼれでした。

天使に見えたんです。一瞬で心が奪われました。33年間生きてきて、猫にこんな気持ちになるなんて思ってもみなかった。

ずっと犬が大好きで猫には全く興味がなかったのに、こんな現象ってあるんだなって思いました。モコタは小さな子猫さんでしたが、じろりと大人しくこちらを見ており神々しく存在感だけは偉大でした。

⭐︎しかし猫は飼えないし...

一目惚れしたとはいえ簡単に猫さんを迎える気は全くその日は起きませんでした。

旦那さんの気分転換が目的であったため、その日はモコタを置いて家に帰りました。

だがしかし、それから夜も眠れないくらいモコタが頭から離れません。翌日もモコタが他の誰かのもとへ行ってしまったかなと不安になりながら、仕事へ行きました。仕事が終わってから熱帯魚屋さんへ向かい、またもやモコタ会いに行きました。

⭐︎熱帯魚ショップに3日通う

猫は飼えないしなんて思いながら、熱帯魚ショップに3日連続通いました。お店のスタッフの方もすごく感じがイイし、アットホームな雰囲気のお店で長居しやすいのです。

何回でも抱っこさせてくれちゃうので、小さなモコタが手におさまって愛おしくて仕方なくなるんです。

そして4日目にして、私にはモコタが絶対必要だと確信します。とうとうモコタを我が家に迎え入れようと決意しました。

旦那さんも許してくれたのでモコタを我が家へ迎え入れることに!

モコタとの出会いは忘れられない私の30歳台の青春となりました。

長く生きてたってこんな気持ちにさせられることあるんだなって、久しぶりにトキメキをもらい私の人生を大きく変えてくれました。

我が家にはモコタ、うらら、コロモの3匹の猫がおります。

他の二匹の紹介記事も是非ご覧ください^ ^

うららちゃんの紹介

コロモの紹介

我が家の猫たちが子猫時代に与えていたミルクとキャットフードは下記に紹介しています。是非参考になさってください。

3 COMMENTS

mokotasami

ミチコンヌ様コメントありがたや。チャットアプリでの出会いですが、楽し(‘ω’)ノみにお待ちください。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。