⒋【入院1日目の経過】ユリ中毒により治療を開始〜愛猫の様子は昨日よりも悪化していました

今回はモコタがユリの花のせいで腎不全となってしまい入院した時の経過をお話します。

モコタが腎不全になった詳しい理由など、前回のお話をご覧になりたい方は下記のリンクからご覧ください。

⒈我が家の猫が急性腎不全になった!いつもより元気がない気がする? 

⒉ 猫とユリの花の危険性!少しの花粉だけでも命の危機に!

⒊不安すぎる!猫の急性腎不全で緊急入院することに!

入院中のモコタの写真も載せていきますので、治療中の辛そうなモコタが見たくない方はここで引き返してください。

猫の入院が決まりいてもたってもいられず

モコタが入院してしまい、一人家に帰りました。

旦那さんに入院の報告をし、私はひたすら泣いておりました。

旦那さんは、私をなだめるのが相当大変だったかと思います(笑)

泣き止まずにパニック状態の私に旦那さんは言いました。

旦那さん「よし!今から動物病院に行こう!建物の外からモコタにがんばれ!って応援しに行こう!きっと大丈夫だから!あいつも今必死で病気と闘っているんだよ」

と言ってくれて、ココナラで書いてもらった私がお気に入りにしていたモコタの似顔絵イラストを抱きかかえながら夜遅くに動物病院の前まで行きモコタへ応援のエールを送り祈りました。

↑真ん中の緑色の絵を抱きかかえて病院の前で祈りました。

待ちに待った猫モコタの面会へ

そして翌日、私は朝一でモコタの面会に行きました。

いつも早起きできないのに、早朝に目が覚めました。

早朝に目が覚めモコタの面会までの時間をどれだけ長く感じたことか。

もちろん夜中も全然眠れませんでした。私のショックは大きすぎたようでストレスからか自律神経が狂ってモコタが入院していた間の1週間は、食欲も落ち不眠状態になりました。

モコタに会えば安心すると期待していました。

昨日最後に見た時は元気だったので、今日もきっと元気に違いないと。

でも期待は大きく裏切られることに・・・。

面会での猫モコタは昨日よりも元気消失

動物病院の待合室で待っていると、

「モコタちゃんのママさんお待たせしました。こちらへどうぞ」

とスタッフの方が声をかけてくれました。ドキドキ緊張しながら、足早にモコタのいる治療室へ向かいます。

扉を開けると、狭いケージの中にモコタはいました。

モコタを見ると丸まって険しい表情をしていました。

想像以上にぐったりしていて昨日よりも明らかに元気はなくなっていました・・・。

それでもこちらに気がつくと、のそのそと私の方へ寄ってきてくれました。

私「モコタぁ・・・大丈夫だよ。絶対に元気になるからね。早く一緒におうちに帰ろうね」

涙があふれちゃって、泣きながらモコタにずっとそんなことを話しかけていて、後ろで見守ってくれていた獣医師の先生も困ったんじゃないかな〜と思います。

先生は黙ってそっとティシュの箱ごと渡してくれたのを覚えています。

入院1日目の猫モコタの経過について

昨日までは元気そうだったのに、採血データと見た目の症状が完全にリンクしちゃってました。

おしっこもたくさんしたのか、シートもお腹もおしっこまみれでした。

今まで健康だった時は濃厚な黄色尿でしたが、まるで水みたいな薄まった尿でした。

元気がなくなると毛繕いを全くしなくなっていました。そのせいでお腹のおしっこで濡れた部分がたくさん毛玉になっていました。

会いに行ったら安心できると思っていたのに大違いでした。

こちらがモコタの様子になります。

トイレの中に収まっていますね。

顔も浮腫んでしまっているように見えます。

元々モコタは大の病院嫌いで、家以外のところでお泊まりだってしたことないのです。

大きなストレスや不安、寂しさもあったと思います。

本当にごめんね、こんな辛い思いさせて・・・。

家でお気に入りだった毛布やオモチャを持っていき置いてきました。

病院や薬品の匂いじゃなく、自分の大好きな匂いのものがあると少しでも落ち着けるのかなと思いました。

面会は午前と午後で1日に2回行きました。夜勤は1回分を休んでしまいましたが、運よくその後は連休が続いており面会に毎日行けました。(動物病院のスタッフさんは忙しそうで迷惑だったと思いますが・・・)

点滴している様子です。かわいくてふわふわなクリームパンみたいなモコタのお手てがこんなことに( ; ; )

嘔吐はしていないようですが、ご飯は全く食べていないそうです。

お水はたくさん飲んでいて、薄まったオシッコですがたくさん出ています。

腎不全が進行しすぎると腎臓が機能しなくなると乏尿となります。

オシッコがたくさん出ているということは腎臓が頑張ってくれている証拠です。

ユリの花の毒素を体外へ出そうと腎臓も闘ってくれています。

きっと大丈夫。きっと大丈夫。自分に言い聞かせながらも涙が止まらなくて、モコタに不安な気持ちが伝わっていたと思います。

長くなってしまったので今回はこの辺で!

続きの記事はこちらからご覧ください↓

モコタ 腎不全で入院に!⑤

腎不全の悪化を防ぐサプリメントについて詳しく知りたい方はこちらの記事の一番下をご覧ください。動物病院で入院し点滴しながら使用したものです。先生にも勧められたものですので猫の腎不全で悩まれている方はご参考にしてください。↓

⒈我が家の猫が急性腎不全になった!いつもより元気がない気がする? 

腎不全になるとなかなかご飯をモリモリ食べてくれなかったので、ロイヤルカナンやサイエンスダイエットの腎臓サポート以外にもこちらのHAPPY CATさんの腎臓サポートも与えていました。色々な味を試して、その子の好みになるべく近づけられるようにしていけると良いと思います。

無添加ヒューマングレード
信頼のドイツ製ナチュラルキャットフード【HAPPY CAT】

4 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。