【ココナラでペットイラスト】ペットを飼っている方必見!愛猫のイラストを飾ると嬉しい楽しいめっちゃ可愛い!

皆さんはペットのイラストを描いてもらったことはありますか?

私は猫を飼い始めてからすぐに、愛猫のイラストをココナラを利用して描いてもらいました。初めて描いてもらったイラストが気に入りすぎて、その後にもココナラで3枚ものイラストを描いてもらいました。

↑ココナラのホームページはこちらです

わざわざイラストにしなくても写真でいいんじゃないの?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、写真とはまた違ったイラストならではの良さがあります。

例えば、イラストでしたら自分好みのカラーにもできたり、風景をハワイアンぽくしてもらったり、お花柄のお洋服をきせてもらったりと、写真ではできないこともイラストでしたら自由自在なのです。

ぼくのイラストはふんわりテイストで可愛く描いてもらったにゃよ

ペットイラストを描いてもらうメリット

猫ちゃんをこれから飼いたい方や、最近猫ちゃんをお家に迎え入れた方、そして長年猫ちゃんと暮らしている方、全ての方にオススメします。

ペットイラストのメリットをいくつか挙げてみました。

  • 世界にひとつだけなので特別感がでる
  • 部屋のインテリアになる
  • SNSのアイコンにできる
  • 思い出になる
  • プレゼントにできる

はじめにも述べましたが、イラストの雰囲気やイメージカラーなどは自由自在です。お部屋の雰囲気に合わせたイラストを描いてもらうと、愛猫の絵がインテリアになります。

お部屋に飾る絵が自分の大好きなニャンコ様だと特別感がでますよ。そのため、家族や友人がもしもペットを飼っている方でしたら、その方達のペットをイラストにしてもらってプレゼントするのも大変喜ばれるかと思います。

また、SNSのアイコンにもできますので写真とは違ったイラストならではの特徴も出せて良いと思います。私も実際に、InstagramやTwitterのアイコンはココナラで描いて頂いたイラストをアイコンにしています。

ココナラって何?

テレビCMで「得意を売りたいココナラ〜♪」と流れているのを見たことがありませんか?

ココナラは、ビジネスからプライベートまで、個人のスキルを気軽に売り買いできる日本最大級のスキルマーケットです。

プロの方もいれば、プロではないけど得意なことを低価格で受けてくれる方もいて幅広く活用できます。

イラストでは、デジタルイラスト・アクリル絵の具・油絵などなど種類も選べます。

ココナラは、オンラインで完結できてしまうことも魅力の一つで、時間や場所を気にせずに利用できます。やりとりは主に、テキスト・ビデオチャット・電話などです。私がイラストをお願いした時は、ココナラ上でのテキストメールのやり取りで完結しています。忙しくて時間がない時でしたが、気軽に利用ができました。

購入・販売の際のお金のやりとりはココナラが仲介してくれるため安全です。

ココナラでペットイラストを描いてもらうには?

①↑ココナラのホームページへアクセスします。

②ホームページのカテゴリーに「イラスト・似顔絵・漫画」というカテゴリーがありますのでそちらをクリックします。

③ペットのイラスト作成をクリックします。

④自分の好みに合ったテイストのイラストのイラストレーターさんを決めます。ちなみに私は小傘さんというイラストレーターさんに描いてもらいました。

私が描いてもらったイラストと同じ雰囲気のイラストがいいと思った方は、ココナラサイト内の上の方に検索バーがありますので、そちらから”小傘”と検索してください。検索すると、『ペットのイラストをふんわりとしたテイストで描きます。まるで絵本のキャラクターのような仕上がりに』といったタイトルで出されているので、検索して見つけてくださね(ᵔᴥᵔ)

1件の注文あたり(1匹あたり)2000円で描いてくれますので非常に低価格で満足のいくイラストができますよ♪ 

⑤イラストレーターさんが決まったら、購入してどんなイラストにして欲しいかやり取りしていきます。

ペットイラストのデザインの例

私がココナラで描いてもらったイラストを例にあげます^ ^

3枚とも同じイラストレーターさんに描いてもらったので雰囲気は似ていますが参考にしてみてください。

↑1枚目はモコタを描いて頂きました。顔をアップにして、パステルカラーを背景にして欲しいと依頼しました。表情なども何度も修正してくださって、細かいところまでこだわっても丁寧迅速な対応をしてくださいました。

↑2枚目は2匹目を迎え入れて記念に描いて頂きました。今回も1枚目に合わせたパステルカラーのテイストで描いてもらいまして大変満足しております!

あたちの肉球の色までそっくりなのにはおどろいたにゃよ

↑3枚目は3匹目を迎え入れた時の記念に描いてもらいました。3匹の名前のイニシャル頭文字を並べてMUKとリボンに書いてもらって、世界にひとつだけの特別感も出ております( ^ω^ )

ぼくのおでこのMマークも可愛いお口周りもふっくら描いてもらったにゃん

ペットイラストの飾り方

私はデジタルイラストを描いて頂いて、画像データを頂きました。

データをカメラのキタムラに持っていき写真として印刷してから写真用フレームに入れて飾っています。

↓こんな感じで階段の窓際に並べています。私が実際に使用している写真フレームも木製で出来ていてオシャレです。

ペットイラストはプレゼントにも喜ばれる

ペットイラストはご自分用に描いてもらうのも良いですが、プレゼントとして大切な方へ贈るのも喜ばれるかと思います。

友人の誕生日プレゼントや、敬老の日に叔父叔母へ、母の日父の日などにも、その方が可愛がられているペットのイラストを写真の額などに入れて、メッセージカードなどと一緒に贈ると、世界にひとつだけの素敵な思い出のプレゼントになるのではないでしょうか。

まとめ

ペットイラストいかがだったでしょうか?( ^ω^ )

可愛いペットの世界にひとつだけのイラストを皆さんも是非描いてみてもらってください♪

ココナラでは、イラスト以外にも色々なスキルを持った方々がいらっしゃいますので、ココナラのサービスを利用したことのない方にはオススメですよ!

もちろん自分のスキルも売ることもできますので、この機会に誰かの悩みを解決するのもありです(゚ω゚)

私のInstagramのフォロワーさんにタロット占いをココナラでやってくれている方もいらっしゃいました。

下記にココナラのホームページリンクを用意しておきますので、是非お試しください!

【猫と観葉植物】花や観葉植物には危険がいっぱい|猫が万が一食べても大丈夫?我が家の安全でおすすめのオシャレな観葉植物5選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。